1. トップページ
  2. 【特集】県庁の中にあるコンビニ

【特集】県庁の中にあるコンビニ

2022年12月11日公開

 スリムらっこの地元埼玉県では県庁の中にファミリーマートがあります。コンビニ名鑑の中の人としてはこのような特別感のあるコンビニというのは是非とも掲載したくなります。そんなわけで写真を撮るためだけに埼玉県庁まで行ってきました。

ファミリーマート埼玉県庁店 ファミマカラーの営業時間の案内

県庁第二庁舎の地下1階にありました。大きな看板はありませんが確かにファミリーマート埼玉県庁店と書いてあります。廊下にあった営業時間の案内もさりげなく黄緑と青になっていました。この店はどうやらフランチャイズではなく直営店のようです。フツーに生きていれば行くことがまず無い県庁に突撃し、コンビニについていろいろと興味深い発見がありましたが、この時ふと「他県の県庁のコンビニ事情はどうなっているのだろうか」という疑問が湧きました。勝手な思い込みですが、県庁のような大きな建物だと店とか食堂とかいろいろ揃っているのではないかと思います。ということで、全都道府県の庁舎の中にあるコンビニについて調べてしまいました。

都道府県庁舎内にあるコンビニ

 一応、47都道府県すべて調査しましたが、「〇〇県庁 コンビニ」で検索しただけで実際に行ってみた訳ではありません。見落としている可能性もあります。もし載ってないけど本当はあるとか、今は店が変わったなどの情報があればツイッターまでご一報くださると嬉しいです。それではご覧くださいませ。

北海道庁 セイコーマート北海道庁店
セブン-イレブン北海道庁別館店
青森県庁 青森県庁消費生活協同組合売店あり
岩手県庁 岩手県庁生活協同組合県庁売店あり
宮城県庁 ローソン宮城県庁店
秋田県庁 秋田県職員消費生活協同組合県庁売店あり
山形県庁 ヤマザキショップ山形県庁店
福島県庁 福島県庁消費組合県庁売店あり
茨城県庁 茨城県庁生活協同組合県庁売店あり
栃木県庁 セブン-イレブン栃木県職員生協県庁店
群馬県庁 フォレスト21
埼玉県庁 ファミリーマート埼玉県庁店
千葉県庁 セブン-イレブン千葉県庁中庁舎店
東京都庁 ファミマ東京都庁第二本庁舎店
セブン-イレブン東京都議会議事堂店
神奈川県庁 一般財団法人神奈川県厚生福利振興会神奈川県庁本庁舎売店あり
新潟県庁 新潟県職員生活協同組合県庁売店あり
富山県庁
石川県庁
福井県庁
山梨県庁 ヤマザキショップ山梨県庁売店
ファミリーマート山梨県庁/S店
長野県庁 長野県庁生活協同組合県庁店あり
岐阜県庁 ファミリーマート岐阜県庁店
静岡県庁 ローソンS静岡県庁西館店
愛知県庁 愛知県職員生活協同組合売店あり
三重県庁 ファミリーマート三重県庁店
滋賀県庁 滋賀県職員生活協同組合売店あり
京都府庁 京都府庁生活協同組合購買店舗あり
大阪府庁
兵庫県庁
奈良県庁 セブン-イレブン7FS奈良県庁店
和歌山県庁
鳥取県庁 ダンクショップ鳥取県庁売店
島根県庁 地方職員共済組合島根県支部の売店あり
岡山県庁 ローソンポプラ岡山県庁店
広島県庁
山口県庁 ヤマザキショップ山口県庁売店
徳島県庁 徳島県職員生活協同組合本庁売店あり
香川県庁 香川県庁消費生活協同組合本庁売店あり
愛媛県庁 ヤマザキショップ愛媛県庁店
高知県庁
福岡県庁 ローソン福岡県庁店
佐賀県庁 ファミリーマート佐賀県庁店
長崎県庁 長崎県職員生活協同組合本庁売店あり
熊本県庁 ローソン熊本県庁店
大分県庁 ローソンS大分県庁店
宮崎県庁 一般社団法人宮崎県職員互助会売店あり
ローソンS宮崎県防災庁舎店
鹿児島県庁 売店あり
沖縄県庁

 このようにして見ると県庁にコンビニが有るのは22県と半分に少し満たない数でした。コンビニが無い県でも多くの県で外郭団体の売店が存在しています。コンビニが有る場合ではコンビニチェーンの直営店であったり、外郭団体がフランチャイズ加盟店となって開業していたりと県によって違いが見られます。
 そのほか細かいところを見ていくと、群馬県庁の「フォレスト21」ですが、これってコンビニじゃなくて「群馬県庁生活協同組合県庁売店あり」なんじゃないのと指摘が入りそうですが公式が「『コンビニエンスストア』です。」と言っているので「コンビニを自称していればコンビニと見なす」というコンビニ名鑑の方針に基づいてコンビニと認定しました。また秋田県の場合県庁にコンビニはありませんでしたが、道を挟んで向かいにある市役所にはローソン秋田市役所店がありました。他にも東京都庁はファミリーマートではなくファミマ!!だったり、九州はやたらとローソンが多かったり、2店ある都道府県も有ったりと調べて見えてきたことがいろいろとあります。
 世の中を広く見るとコンビニがオフィスビル内に出店したり、駅のコンビニが鉄道会社の独自ブランドから大手チェーンに切り替わったり、さらには自衛隊駐屯地や国会議員会館とコンビニの出店場所はますます広がっています。そのため現時点では外郭団体運営の売店がある県でもいずれはチェーンのコンビニへと変わっていくこともあり得るのではないでしょうか。以上、県庁にあるコンビニを調査した件でした。

inserted by FC2 system